「投資を始めたいけど、FXや株、仮想通貨など選択肢がたくさんあって何を選べばいいのか分からない…」
「FXと株はどっちが簡単なの?どっちが儲かるの?」
投資を始めるにあたり、そんな疑問を抱く方が多いと思います。
今でこそFX専業トレーダーの私ですが、うら若き20代前半の時分には株取引をしていた時期もありました。(懐古)
その時に感じたことや経験なども踏まえて、解説していこうと思います。
・FXと株の違いは主に4つ
・FXと株はどっちが簡単なのか
・FXと株はどっちが儲けられるのか
FXと株の大きな違い4つ

投資対象が違う
株は個別の企業に投資
株は個別の企業に投資します。
その企業の業績や信用度が株価に影響します。業績が良ければ株価は上がり、悪ければ下がります。万が一投資した企業が倒産してしまうと価値がゼロになってしまい、投資したお金が丸々なくなってしまうということがあります。
FXは各国の通貨に投資
FXは各国の通貨に投資します。
各国の景気や情勢、ニュースなど複数の要因によって通貨の価値が変動します。マイナーな国の通貨だとテロや経済破綻などで通貨の価値がほとんどなくなってしまうことがありますが、株のように企業が倒産する可能性よりは低いと言えます。
取引できる時間が違う
株は証券取引所が空いている時間のみ取引可能
株は証券取引所取引のため、証券取引所が空いている時間のみ取引可能です。
日本の証券取引所は、平日の9時~11時半(前場)と12時半~15時(後場)の合計5時間しか取引をすることができません。
FXは平日の24時間いつでも取引可能
FXは平日の24時間、いつでも取引可能です。
これは、時差により常時世界中のどこかしらでマーケットが開いているためです。
取引に必要な資金が違う
株は数万円〜数十万円くらいが目安
株は、企業によって最低取引単位が異なるため、銘柄によって必要な資金が違います。最も単位が小さいものでも数万円は必要になります。
ですが、東証一部など比較的安全性の高いマーケットに上場している大手企業の株は最低取引単位が大きかったり、1株の値段が高いため、最低でも数十万円の資金が必要になるケースがほとんどです。
FXは数千円の入金で取引可能
FXは、証券会社(FX会社)によって最低取引単位が違います。
大きく分けると、「最低単位1Lot(ロット)=10,000通貨」と「1Lot(ロット)=1,000通貨」の会社に分類されます。
FXにはレバレッジという制度があり、自分の持っている資金以上の取引をすることができます。例えば国内のFX会社の場合、レバレッジは最大25倍まで取引可能です。(海外のFX会社だと100倍以上の会社がたくさんあります)
1ドル100円で最低取引単位が1,000通貨の会社の場合、「最低取引量である10万円(1ドル=100円×1,000通貨)÷25(レバレッジ)=5,000円」になりますので、5,000円を入金すれば取引ができるということになります。
FXは各通貨ペアに関連する国の金融政策や景気動向についての知識が必要になってきます。
また、「どういう時にどの通貨が買われるか、または売られるか」といったような、マネーの全体的な流れについての知識も必要です。
取引に必要な知識が違う
株はその業界や会社の財務、会計などの知識が必要
株取引をするにあたって、株価はその企業の業績や信頼が大きく関わってくるため、投資する企業自体についてはもちろん、その企業が属する業界や競合相手ついての知識も必要になってきます。
また、現在の株価が適正な価格なのかを判断するため、決算や財務諸表なども分析したりします。財務や会計についての知識も必要と言えるでしょう。ちなみに分析対象である上場会社数ですが、2019年時点で実に3,600以上もあります。(外国株なども合わせるともっとあります)多いですね。笑
FXはその国の景気やニュース、金融政策などの知識が必要
FXと株 どっちが簡単?

「簡単」というのは感じ方に個人差があるとは思いますが、私は「投資初心者が簡単に始められる」という意味ではFXがいいと思います。
レバレッジが効くので小資金で始められますし、分析対象も株の銘柄数3,600オーバーに比べ、通貨ペアは30種類ほどです。
また取引ができる時間が株に比べ圧倒的に多いので、本業を持っていてなかなか時間のない方にも売買チャンスがたくさんあります。
FXと株 どっちが儲かる?

「儲かる」の定義も個人差がありますが、
・短期的に小資金を爆発的に増やすならFX
・多額の資金を長期的に運用していくなら株
だと思います。
FXの最大の魅力は何と言ってもレバレッジがかけられることです。
数千円の資金が短期間で数百万円、数千万円以上に増やせる可能性があります。
しかし一方で、デメリットもあります。
FXは多額の資金を入れて1度に入れる注文が大きくなりすぎてしまうと、狙ったポイントで約定しないという現象が起こったりします。
FX会社が注文をカバーしきれないためです。
でも、これは資金が数千万円に到達するまでは気にしなくてもいい問題です!
もし数千万円~1億円以上の資金がある方(羨ましいですね)は株で運用した方が効率的にお金を増やせるかと思います。
注文が刺さらないって、そもそもトレーダーにとって致命的な問題ですからね。
FXと株、どちらをやろうか迷っている人は、自分の資金量などを参考にして決めるといいでしょう。
また、どちらか一方ではなく、「時間差で最終的にはどちらもやる」というのも手です。
「初心者の内は少額でレバレッジの効くFXで資金を増やしながら、利益の一部を少しずつ株取引の資金に回して更なる増益を目指す」というのが最強だと思っています!

NFTやメタバースの魅力を分かりやすく発信します!3児の子育て中のママです。趣味:スーパー銭湯